




 [1人分]
[1人分]
・牛こま切れ肉:70g ・長ネギ:15㎝(青い部分:3㎝)
・木綿豆腐:1/4丁 ・えのき:1/2袋
・白菜キムチ:40g  ・卵:(小)1個
[A]・だし汁:50ml  ・酒:大さじ1 ・醤油:大さじ1
               ・みりん:小さじ2 ・砂糖:小さじ1
 

1.牛肉は食べやすい大きさに切る。
 豆腐は1㎝幅に切る。
 葱は斜め切りにする。葱の青い部分は小口切りにする。
 えのきは根元を切り落とし、ほぐす。
 たまごは割りほぐす。
2.小さいの鍋に[A]を入れて火にかけ、沸騰してきたら
 牛肉を入れて色が変わるまで煮る。
3.あくを取り、えのきを加えて煮て、しんなりしてきたら、
 葱の白い部分、豆腐、キムチを加えて汁をすくいかけ、
 蓋をして、5分程度煮る。
4.卵を流し入れ、再度蓋をして1~2分煮て、ねぎの青い部分を散らす。
 
 
 牛肉キムチ豆腐の卵とじは、
 癖のない、日本人向け醤油ベースの香寿庵の白菜キムチで作りました(^-^)
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.koujuan.co.jp/blog/mt-tb.cgi/3126
 
 
 
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |