



・豆腐:1丁
・豚挽き肉:100g
・白菜キムチ:70g
・長ねぎ:10cm
             ・青ねぎ(小口切り):1~2本
             ・小麦粉:適量
             ・ごま油:大さじ1 大さじ1/2
             ・ニンニクのすりおろし:小さじ1/2
             ・生姜のすりおろし:小さじ1/2
             ・味噌:小さじ1
             ・オイスターソース:大さじ1/2
             ・砂糖:ひとつまみ
             ・水:1カップ
             [水溶き片栗粉] ・片栗粉:小さじ2  ・水:大さじ1.5
 

①豆腐はキッチンペーパーなどに包んで、
 耐熱容器にのせ、約2分加熱し、水気を切る。
 高さを半分に切って、食べやすい大きさに切り、
 小麦粉をまぶす。
②白菜キムチは細かく刻む。
 長ねぎは粗くみじん切りにする。
③フライパンにごま油大さじ1を熱し、
 ①の豆腐をいれ、両面色よく焼いて、
 お皿に取り出す。
④フライパンにごま油大さじ1/2、にんにく、生姜、
 長ねぎを入れて火にかけ、香りが出て来たら、
 豚肉を入れて、かき混ぜながらいためる。
⑤豚肉の色が変わったら白菜キムチを加えて、
 軽くいため合わせ、味噌を加えて、絡める。
 さらにオイスターソースを加え、水を注ぎ、
 砂糖をひとつまみいれ、沸騰してきたら、[水溶き片栗粉]で
 とろみをつける。
⑥③の豆腐に⑤のひき肉あんかけをかけ、青ねぎを散らす。
 
 
 
 
 豆腐のキムチひき肉あんかけは、
 癖のない、日本人向け醤油ベースの香寿庵の白菜キムチで作りました(^-^)
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.koujuan.co.jp/blog/mt-tb.cgi/906
 
 
 
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |