[1人分]
・豚こま切れ肉:50g
[豚肉用]・コショウ:少々 ・小麦粉:少々
・ちくわ:2本 ・セロリ:1/4個
・熟成キムチ:30g ・トマト:1個
・ニンニクみじん切り:1/2片分 ・パセリのみじん切り:少々
・サラダ油:小さじ1
・ケチャップ:大さじ1/2 ・塩:少々
・酒:小さじ2
1・豚肉に[豚肉用]のコショウを振り、小麦粉をまぶす。
セロリは5㎜角に切る。
竹輪は半分に切ってから1㎝幅に切る。
キムチは1㎝角に切る。
トマトは5㎜角に切る。
2.フライパンにサラダ油とニンニクを入れて火にかけ、
香りがしてきたら豚肉を加えて炒める。
3.豚肉の色が変わったらキムチとトマト、ケチャップ、塩を加え、
5分炒め煮にする。
4.酒を振りかけ、ちくわとセロリを加え、汁気が少なくなったら、
器に盛り、パセリを振りかける。
豚肉とちくわのキムチトマト煮込は、
癖のない、日本人向け醤油ベースの香寿庵の熟成キムチで作りました(^-^)
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.koujuan.co.jp/blog/mt-tb.cgi/6856