




 [2人分]
[2人分]
・冷やし中華麺:2玉  ・冷やし中華のスープ:2人分
・絹ごし豆腐:1/2丁 ・豚ひき肉:80g
・熟成キムチ:50g  ・カイワレ:1/4パック 
・葱(粗いみじん切り):8㎝分 ・しょうがみじん切り:1/2片分 
        ・にんにくみじん切り:1/2片分
        ・サラダ油:大さじ1 ・ごま油:適量
        [A]・酒:大さじ1/2 ・砂糖:小さじ1 
           ・醤油:小さじ1 ・鶏ガラスープの素:少々 ・水:80ml
        [水溶き片栗粉]・片栗粉:小さじ2 ・水:大さじ1

1.豆腐は1.5㎝角程度に切って耐熱容器に乗せ、
 ラップをかけて電子レンジで1分半程度加熱する。(500W)
 ざるにあげ、水気を切る。
 キムチは粗いみじん切りにする。
 カイワレはねもとをきりおとし、長さを3等分にする。
 [A] [水溶き片栗粉]はそれぞれ合わせておく。
2.フライパンにサラダ油を熱し、ねぎ、しょうが、にんにくを炒め、
 香りが出て来たら、ひき肉を加えて炒める。
3.色が変わったら、キムチを加えて炒め合わせ、
 [A]を加え、沸騰したら豆腐を加えて、4~5分煮る。
4.その間に麺を茹で、ゆであがったら冷水にさらして水気をよく切り、
 器に盛る。
5.3に[水溶き片栗粉]を回しいれ、とろみがついたら、4にかけ、
 ごま油を回しかけ、カイワレを散らす。
 
 
 麻婆豆腐風冷やし中華は、
 癖のない、日本人向け醤油ベースの香寿庵の熟成キムチで作りました(^-^)
 
このエントリーのトラックバックURL: 
http://www.koujuan.co.jp/blog/mt-tb.cgi/3617
 
 
 
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 
| 28 | 29 | 30 | 31 |