割干しキムチと鶏のささ身のごまドレッシング和え
やっぱり国産の割干し大根はいいですね。
柔らかさがあるので、ささ身の味や歯ごたえを邪魔しません(^^)v
<これがごりごりしていたら、ちょっと食べにくいかも、デス。
割干しキムチの辛さが、
ごまドレッシングの甘みでまろやかになり、
きゅうりや水菜と一緒に召し上がっていただければ
サッパリ!シャキシャキ!
よりいっそう美味しく召し上がっていただけると思います。
お酒のおつまみにおすすめの一品です。
【材料】(2人前)
・割干しキムチ 50g
・鶏のささ身 1本
・きゅうり 1/3 ~ 1/2本
・水菜(お好みで)
[調味料]
・塩・お酒 少々
・ごまドレッシングまたはマヨネーズ:適宜
【作り方】
① 鶏のささ身は筋を取り、塩・お酒をまぶし、蒸してから手で細かく裂く
(電子レンジでチン!でもOK!)
②きゅうりは細切りにする。
③割干しキムチと①、②をまぜ、ごまドレッシングまたはマヨネーズで和える。
④4~5cmに切った水菜をお皿に敷き、その上に③を盛って出来上がり!
マヨネーズやごまドレッシングをかけると、味がまろやかになりますので、
辛口をお好みの方は、少なめにどうぞ!
時間が経つときゅうりの水分が出てきますので、
食べる直前に和えるか、先にお塩できゅりを軽く揉んでおくといいと思います。